
結婚生活で寂しいと感じる時、
以前はそうでもなかったのに、このところ寂しさが頭をもたげてくるなんてことはありませんか?
そんな時は二人の「親密さ」に注目してみましょう。
・恋愛感情が薄れてきた
・生活スタイルが変わった
・一緒に過ごす時間が足りない
・一緒にいてもパートナーが遠く感じる
・会話をしても分かりあえた感じがしない
時間とともに恋愛の情熱が薄れてきたと感じたら次の段階に進む時かもしれません。情熱は積極的に一緒の時間を作ろうとしたり物理的に近くにいようと努力する原動力になります。その原動力が弱まってくると徐々に一緒に過ごしていた時間を仕事や趣味や交友関係に振り向けるようになります。それ自体は社会生活のためにバランスを取るという面もあり必ずしも悪いとは限りません。情熱以外の面で二人の関係性を見直してみてはいかがでしょう。
仕事など様々な理由で互いが一緒の時間を作るのが難しい場合もあるでしょう。限られた二人の時間を大切にすると同時に一人の時間をいかに充実させるかが大切です。
一緒にいる時間が充分あるのに寂しさを感じる場合は少し注意したほうが良いかもしれません。物理的には近くにいるのに心は離れていたり互いに向き合っていなかったり。片方が一人でスマホやゲームに集中しているなどはわかりやすいですが、そうではない場合は二人の「親密さ」を気にしてみましょう。
親密な関係性ができていると互いに気持ちや考えを率直に伝えることも受け取ることもできます。そして他の人よりも安心して一緒にいられるでしょう。この安心感は場合によっては物理的に離れていても感じることができます。野末武義さんの書籍「夫婦・カップルのためのアサーション」に分かりやすく整理されているので、もっと親密な関係を築きたいと感じた方は参考にしてください。